最後のおせち

今日は最後のおせちです。

三が日は「おせち」という習慣は 2000年の年頭からで、
今年で 8年目になります。

何故かと言うと、その年は「2000年問題」で、
電気も水道も止るかもしれない、何が起こるか分からない、
とにかく食糧を確保して、家でジッとしている方がいい。

それで、お正月の食糧として、そのまま食べられる「おせち」を、
とりあえず 3日分は作っておこう、という事で始めました。

お重は持っていないので、毎年この容器に詰めています。
左上の「きんぴら煮しめ」と、左下の「鶏ささみのオランダ揚げ」は、
小林カツ代さんのレシピを参考に作っています。

きんぴら煮しめのレシピはこちらをクリック

右上の「豚ヒレ焼」、右下の「だし巻き卵 」は我が家なりの味で、
昆布巻きは既製品です。

あとは「紅白なます」と「黒豆」は自家製で、
かまぼこ、伊達巻、ごまめ、数の子は既製品、
海老は叔母さんが送ってくれた「北海しまえび」です。

品数があるので、同じものを3日連続食べても飽きません。
今年も最後の「おせち」が名残惜しかったくらいです。
また今年の年末も2人で作って、
お正月には元気に食べようと思っています。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

白菜としめじの生姜醤油煮

●今日の晩ごはん●
白菜としめじの生姜醤油煮、
鶏ささみの揚唐揚げ、
ポテトサラダ(残り物)、
納豆、

●今日の味噌汁●
わかめ、ごぼう、大根、

★薄味すぎた?★

昨日買った白菜をしめじと生姜醤油で煮ました。
(人参と長ねぎも入っています)
いつも煮物を作ると、残った出汁が飲みたくなってしまうので、
今日は残った出汁も飲めるように薄味にしました。

でも、もう少し濃い味にした方が良かったみたいです。
時々、最後に味見するのを忘れてしまうんですよね~。
白菜から出た水分で、かなり薄くなっていました 汗

あとは、前に買った揚げずにからあげ鶏肉調味料」が残っていたので、
今日は鶏ささみで唐揚げを作りました。

夫のコレステロール値がちょっと改善されたと聞いて、
このところ調子にのって鶏もも肉、ハム、ベーコンを食べていたら、
体脂肪率が5%も上がっていました ガ~ン
食べた分だけ、脂肪になるということを実感しました。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏ささみの大葉焼き

●今日のごはん●
鶏ささみの大葉(青じそ)焼き、
マリネ(残り物)、
納豆、

●今日の味噌汁●
しいたけ、わかめ、青ねぎ。

★大葉がたくさんあるので、消化メニューです★

特売で買った大葉があるのに、知り合いからも貰ってしまい、
大葉がたくさんあります!
今日は、クックパッドに載っていたものを参考に作りました。

鶏ささみの大葉焼きのレシピはこちらをクリック

消化メニューのつもりで作りましたが、とっても美味しい ♪
ヘルシーかつ簡単で、定番になりそうです!


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鶏ささ身の焼き浸し

●今日のおかず●
鶏ささ身の焼き浸し、
高菜漬、
納豆、

●今日の味噌汁●
豆腐、わかめ、おくら

今日は、先週『おしゃべりクッキング』で観たものを作ってみました。

鶏ささ身の焼き浸し」は、HPのレシピは4人分だったので、材料は半分にして2人分で作ってみました。
(ササミ2本、エリンギ2本、ピーマン2個、長ねぎ1本)
ただ、煮込み調味料は2人分にしても量が多い気がしたので、さらに減らして 1人分くらいにしてみましたが充分でした。
(だし1カップ、酒 大1、みりん少々、醤油 大1、ポン酢 大2)

味も美味しかったし、今後はえのき茸や油揚げを入れたり、アレンジも出来そうです。

実はこれを作ってみたくて 3本入のエリンギを買っておいたのですが、2本しか使わないので 1本は土曜日の”なんちゃってペペロンチーノ”で使ったんです。
味噌汁の豆腐は、昨日の残りをしっかり使いました。


ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。